集中合宿第24期 レポート 第5週
6/4(月)~6/8(金)
東京都 50代 男性 D.Oさん
今週からいよいよ奥義の指導に入るということで、受講生全員、さらにやる気を出して講義に臨んだ。膝と足首の捻挫の痛みのメカニズムについて教えをいただき、施療の練習をした。
自分が疑問に思ったのは、ひざの痛みといっても種類は一つではなく、種類によって施療法があって当然だろうが、指導をいただいたのは一つの施療法だけだということ。休憩時間に先生に質問したところ、「異病同源」とご回答をいただいた。
この集中講座が始まり、未知の世界に足入れをした我々に対し、難しく考えなくていいと何回か言われたことをここで思い出した。捻挫ではないが、足に不調を持っていた受講生が、施術後だいぶ楽になったと感想が出たとき、実際に足を負傷した人にぜひぜひ試してみたくなった。
週の後半は本部道場に来る患者さんを相手にやらせてもらえることになっていて、自分は肩に不調を持った人を施術した。習ったことを総動員して自分としてはまずまずと思っていたのだが、終わってから道場主に腰の腱を引かされ、きちんと引けていないと厳しいご指摘をいただいた。研修所に戻るとすぐに道場主が上がってきて、基本施術がきちんとできるようにとみんなの前で実演していただき、おかげで研修所の雰囲気は一変し、受講生も先生も基本に立ち返って腰の腱の引き方練習を始めた。
自分は腰の腱が引けていないと実技試験で何回も指摘されたにもかかわらず、改善指導はあまりされておらず、ずっと不安でいた。他の受講生にも自身の手技に疑問を持ちながらやってきたという人もおり、今後腱引きの奥義の指導が続くが、きちんとできているかご確認いただきながらご指導を進めていただきたい。
追記
今週末帰京した際に整体仲間の腰の施療に当たったのだが、どうやらかなりうまくいったようで、これまで腰痛で全くできなかった膝の屈伸運動や腰の回旋ができるようになり、また胡坐もかけるようになったと感激してくれた。集中講義で習ったことだけで一撃改善したため、腱引き効果を実感した自分のほうこそ感激してしまい、来週からの奥義指導にますます期待が高まった。
神奈川県 40代 男性 S.Sさん
今週は奥義七伝の伝承に始まり、足関節の捻挫修復術の伝授や本部道場での実習がありました。
捻挫修復術については、激痛を伴うやり方を経て、ようやく今の修復術にたどり着いたという経緯を聞きました。
実際に捻挫を治している映像を見るまでは、本当にこれで捻挫が治るのかな?という気持ちでいっぱいでした。
合宿前にぱんぱんに腫れ上がるほどの足首の捻挫をした母親に、合宿が終わってもまだ痛みが残っていたら治してあげられるかもしれないよと伝えてありますが、、、合宿後に修復術を試すのが楽しみです。
また本部道場での実習では、実際に患者さんを施術させて頂きました。
1人目の方は、太もも裏や背骨に痛みや痺れがあり、特に前屈・後屈等の動きが困難な状態でした。
事前の聴取診断では知りえなかった別の部位の痛みを施術の過程で言い当てることが出来たのはほんの少しだけ自信になりましたが、症状に合わせた施術のカスタマイズが臨機応変に出来なかったこと、最大の目的でもある症状の改善が少しもみられなかったことは、今後の自分にとって大きな宿題となりました。
2人目の方は、器械体操の選手でメンテナンスを目的として本部道場に来られました。
施術を受けに来られる方は全員痛みや不具合のある方だと勝手に思いこんでいたため、考え方を切り替えるまでに少し時間がかかってしまいました。
三診断の講義の時にも、早めの段階で原因を決めつけてしまうことの危うさを学習したはずでしたが、今回のケースでも勝手な思い込みによる落とし穴に危うくはまってしまうところでした。
その後は、現時点での痛みや不具合のある箇所の確認、直近での怪我の有無などのヒアリングをしたうえで、両手足の長さや巻きの調整をするなど左右のバランスを重視した基本施術を行い終了としました。
腱引き師として1段目の階段にまだ足をかけたばかりですが、本部道場で施術をさせて頂いた方々への感謝の気持ちを忘れずに、日々研鑽を怠らず、慎重に、そして確実に1段ずつ階段を上がっていきたいと思います。
熊本県 40代 男性 A.Dさん
第五週目はいよいよ腱引き師コース、奥義伝授です。
奥義秘伝書には、筋整流法の施術者としての数々の心打たれる「志」が詰まっています。
これから先も長く読み続けて、心に刻んで行こうと思います。
「活法」の施術ビデオを見せて頂きました。そこにはまさに、命のやりとりのある現場が映されていました。
こんなひどい状態が治るんだろうか、という患者さんが数十分後には何事も無かったかの様に帰って行かれます。
果たして自分も同じ様な事が出来るだろうか、今は目の前の事を少しずつ積み上げていくしかありません。
この高みは頭の片隅に強く焼き付きました。
奥義の術を教科書化され教えて頂くことは、分かりやすくとてもありがたいです。
術を教わるにつれ、だんだん施術の幅も広がってきました。
腱を引く練習量が増えてくると、ちょっとずつ指が慣れてきました。
腱引きの感覚が、合氣道と通ずる事が多々あるのを感じます。
合氣道では「呼吸力」というものを養成しながら稽古しています。
「力を抜く」「とらえる」「接触点を大事にする」「接触点から動いていく」等の言葉をよく使います。
まさに腱引きの「捉えて離さず、引いて弾かず~」の事だと思います。
「呼吸力」と同じで一朝一夕で身に付くものではありませんが、日々鍛錬していきます。
追伸
日曜日には雅裕先生がインストラクターをされているラフティングに参加させてもらいました。
人生初めての経験に、とてもエキサイティングし、自然と一体となる様な感覚を得て癒されました。
何より雅裕先生の正体が知れて良かったです(笑)
帰りに頂いた、できたての「アジフライ」「イカフライ」も最高でした!
雅裕先生、北村先生、ありがとうございました。
鹿児島県 40代 男性 K.Sさん
今週はいくつか新たな技術を習いましたが、中でも捻挫修復術の施術方法はかなり驚きでした。正直これで本当に治るのかなと思ってしまうほど簡単な方法です。しかし、今の形が完成する以前の動画を見ると決して簡単な方法ではありませんでした。物事を簡単にするのは容易なことではありません。今の形になるまでには様々な試行錯誤や紆余曲折があったのだと思います。その姿勢は見習いたいものです。
週の半ばからはいよいよ実習に入り、実際の患者さんを施術させていただきました。やはり研修生同士の練習と本番は全く状況が違い、初日はかなり緊張して今までの練習では忘れたことも無いような手順を飛ばしたり、相手が女性だったこともありかなり恐る恐る力が弱くなったりしました。一通り基本施術を終えた後「まだここが痛い」と言われてどうしたらいいかわからず思考が止まってしまったことも。
本部道場の先生方も非常に協力的で、積極的に患者さんに研修生でもいいか声かけをしていただけるので、2日目以降も何人か施術させてもらえることがありました。2日目、3日目になると、患者さんの身体で固い部分が確認できるようになるなど少し余裕ができてきました。中には自分の施術だけでよくなりましたと言ってもらえた方もいて、本当に基本施術だけでよくなるんだなという驚きと、なんとも言えない喜びを感じました。
実習を始めたことにより、様々なケースに対応している本部の先生方の施術方法をこれまで以上に食い入るように見るようになりました。少しでも身につけて帰りたいです。
長崎県 40代 男性 T.Hさん
5週目は、楽しみにしていた奥義伝授から入りました。思っていたより手順がシンプルでしたが、先輩の腱引き師の方々が一撃改善されているのをフェイスブックでアップされているのを見ているので、効果は絶大だと思います。実際に患者さんに施術して、喜んでいただけるのが楽しみです。
実習では、本部道場に来られた患者さんに実際に施術させていただきました。女性の方だったので痛みを感じないように気をつけて緊張しながら施術していましたが、「私は、もっと力を込めてもいいよ」と言ってくださり、緊張がとけてお話ししながら楽しく施術させていただきました。なんとか右肩の痛みは取ることができましたがタイムオーバーになり、あとは塾頭にお任せしました。たくさんの方を施術させていただいて、経験を積みたいと思います。
長野県 50代 男性 Y.Mさん
今週は午後からの初日、昼食を小口先生の手料理をいただく!ところから始まりました。
研修所へ向かう途中渋滞にはまってしまい、小さなおにぎり一個を食べただけでしたのでとても助かり、嬉しかったです。
さて、今週からいよいよ腱引き師コースが始まり、小口先生の出張での施術で四日間(午後からのほぼ四時間)で七十数名の方を施術された!!!というお話から始まり、圧倒されてしまいました。
秘伝書、また殺法、活法それぞれの実際の施術事例を聞く中で、とんでもないことを学ばせてもらっていると鳥肌が立ち、今、世界の中で自分がこの話を聞いているという事はどういうことなのかと考えたりと、恐ろしく気持ちが引き締まります。
患者さんと治す方向へ一緒に歩んで行く、寄り添う、不都合を聞いてそれをとってあげる、コミュニケーションをとって信頼関係を築く、忙しくなっても忙しくしない事が大切である・・・前職で多忙を口にしていた自分に活が入った感じがし、本当に大事なことは何かを考えさせていただきました。
奥義伝授について奥義の完成プロセスに、先生のなみなみならぬ研究努力の雫を感じました。こんな一言ですませられぬものではないのですが、施術方法と合わせ、もったいないもったいない(大真面目に)と感じています。
本部道場での実習も始まり、緊張しおろおろする自分をもう一人の自分が見ているようで、頭が真っ白になることもありましたが、この一週間も受講生の皆と刺激し合いながら、学ばせていただきました。ありがとうございます。
宮崎県 50代 男性 S.Tさん
チョットコ〜イ🐦 チョットコ〜イ🐦
毎朝5時!コジュユケイ🐦の声が目覚まし時計⏰
何で東名高速の直ぐそばでコジュユケイ🐦!☝😅
本当に不思議パワー満載富士山🗻の麓、筋整流法 古式腱引きの集中合宿も仕上げに向かって実戦実習が始まりました✌😁
脳がウニ状態になるくらい(私は)の知識☝😠とは裏腹の施術は…ただのサスリ~~~😵🌀🌀🌀マジ‼
ビッグバーン🌀ミトコンドリア☝😵元素~ЙЮЫщΨξφ£~しかしなぜだか腱引きに繋がるとはいかに☝😵
筋整流法 古式腱引きとは…正に、『不思議な感覚と確かな手応え』。
Don’t miss it ✌😁